浄土真宗中興の祖の名筆が鮮やかに蘇る
親鸞の後、退廃した浄土真宗を再興させた真宗中興の祖・蓮如上人。地方を行脚した布教活動の中で、筵の上で書き記したことで、筆跡が虎の斑のように見えることから名づけられた価値ある名号作品です。
虎斑の名号(とらふのみょうごう)
●幅54,5×高さ190cm
●本紙:紙本
●軸先:金メッキ金軸
●桐箱畳紙収納
定価:57,750円(税込)を50%OFF!!
完全受注生産になりますので、出来立ての新品をお届けいたします。
10日程かかります。
京都・東山大谷の地で生まれる。十七歳の時、青連院で得度。四十三歳の時、本願寺第八代を継職。
「正信偈」「和讃」を開板し、真宗門徒の日々のお勤めの作法のもととなるかたちを定めた。
高雅な芸術の香り漂う ◆現代画壇をリードする名匠による名作揃え ◆反り歪みがなくきれいに掛かる理想品質 ◆高級ながら手ごろな低価格 ◆業界初の表装品質十年間保証付き ◆全品純国産 作品から表装まですべて日本製です。 安定した高品質を保つため、安心してお買い求めいただけます。 ※手作業による仕上げの為、印刷物と多少色が異なる場合がございます。 ※表装柄が印刷物と異なる場合がございます。 ![]() |

おすすめ商品
4,400円(税込)
61,600円(税込)
121,550円(税込)
27,500円(税込)
21,450円(税込)